希望を持って

みなさん、

こんばんは。今夜は早めに帰宅したので、ブログの更新も早めです。今日の写真も演劇学校時代。2000年ですね。

今日も相変わらずパソコンとずっと向き合う1日でした。会議も打ち合わせもなかったです。オンライン授業のコンテンツ作りをやっていますが、今日はカメラに向かって一人で講義したのを収録しました。時間が長くなりすぎないようにするのが難しいですね。これも段々と感覚がわかってくると思います。

3月ぐらいから芝居も授業もワークショップもやっていない日々が2ヶ月続いていますが、元に戻れるのでしょうかね。リハビリが必要かもです。

だんだんと感染者は少なくなっている感じはしますが、油断をすると危ないのでしょうね。第2波がやってくると言っている人もいますが、なんとか抑えたいものです。今は我慢して自粛を続けるので、なんとか6月から対面授業をさせてもらいたいです。オンラインでできることは限られています。

どっちに転ぶなんてことは正直わからないです。でも、希望は捨てません。演劇の公演もできることになると私は信じています。これは現実を見ていなということではありません。今は、オンラインの取り組みに関して、ガッツリといろいろやっています。それは、いずれは対面になることに望みがあるから、モチベーションが続くのであり、そこは完全に否定したくないです。

さて、私が活動している幕末・維新佐賀の八賢人おもてなし隊も歴史寸劇活動は休演中です。なので、YouTubeで動画配信をおよそ1ヶ月前ぐらいから始めました。コロナがある程度落ち着いて、再び寸劇活動を再開した時に、是非寸劇を見てみたいと思ってもらえるような動画をこれからも少しずつアップしていきたいと思っています。YouTubeチャンネルはこちらからです→https://www.youtube.com/channel/UCmu5xUzFIddlgxqpcXQavpw/
登録もよろしくお願いします。

Related Posts