無事に学会出張を終え、最終電車で帰路につく。昔はこの程度の移動くらいなんとも思わなかったのに、翌朝すぐに勤務となると、さすがに体が重い。まあ、踏ん張るしかないんだけど。
長い移動時間、眠れればいいのに、なんとなくスマホを手に取ってしまう。特に見なくてもいいニュース、流し読みするだけの投稿、どうでもいい動画。やるべきことは他にあるのに…。本も読めるし、勉強になる動画だってある。でも、なんとなくサボってしまう。そういう自分に少し苛立ちを覚える。
そんなとき、不意に目に飛び込んできた言葉があった。
“Respect yourself enough to walk away from anything that no longer serves you, grows you, or makes you unhappy.”
(自分を大切にしなさい。あなたにとって意味のないもの、成長を妨げるもの、不幸せにするものからは、勇気を持って離れること。)
まるで、頭の中を見透かされたようだった。最近、自分が考えていることそのものだ。変化しなければいけない。勇気を持って。リスクを取らなければ、何も手に入らない。
でも、行動をしていないわけではない。今の自分は、ただの変化ではなく、変革を起こしたいと考えているのだろう。