雪が降り続けた今日は、ずっと冷たい1日だった。こんな日もある。
最近は無性に本を読みたい気持ちに駆られている。あまりに目まぐるしく走ってきた今年だったから、どこかでぽっかりと心に穴が空いてしまった気がする。心という実態のないものなのに。だから、心に何かをインプットするというのは本なのだろう。他人の心をのぞくことで、ぶち当たる言葉に心を奪われる。訴えてくるものを感じる。心が自分にまだあったことを再度確認するようなものだ。
仕事帰りに本屋にふらっと立ち寄り、そしてそこで出会ったものを衝動的に買う。そんな余裕のある時間があることがありがたい。ゆったりと流れる本屋、そして本を読む時間がある。特に雪の日は、外に舞う雪を窓越しに見ながら本を読むことはなんとも幸福感のあるものだ。
寒波のクリスマス・ウィークエンドをみなさんはどう過ごすのかな?
______________________
実験型朗読ライブ「耳なし芳一」
____________
多久ミュージカルカンパニー第9回定期公演「未来のワタシに出会うはなし」
____________
八賢人おもてなし隊10周年記念公演のアーカイブ動画はこちら↓
①「おないとし」
出演:佐野常民、島義勇、枝吉神陽
②「佐賀人も人なり」
出演:鍋島直正、佐野常民、薩摩侍、島津斉彬
③「茶飲みに来んか?」
出演:鍋島直正、大木喬任、江藤新平
④ 「通せんぼ」
出演:佐野常民、大隈重信、副島種臣、島義勇、大木喬任、江藤新平、鍋島直正、枝吉神陽
⑤ 「江藤さんと西郷どん」
出演:江藤新平、西郷隆盛、 佐野常民、大隈重信、副島種臣、島義勇、大木喬任、桐野利秋、船着き場の女、船着き場の男
_________
【学校紹介動画】2022年 佐賀女子短期大学 「思ってたのと違う未来へ。」学校紹介Ver. PV
_________
雲仙市立小浜中学校の子ども達が考えた原案をもとに、私が歌詞を書いた平和の願い綴った「Hope for the Future」
_________
青柳達也が関係する公開中の動画はこちらから是非どうぞ↓↓
協会けんぽ佐賀支部CM【健診編】
協会けんぽ佐賀支部CM【健康経営編】
協会けんぽ佐賀支部CM【インセンティブ制度編】
協会けんぽ佐賀支部CM【15秒CM】
佐賀が誇る名勝「九年庵」での動画もお見逃しなく!