成長し続けること

本日はわりとパソコンに向き合っている時間が長かった。面倒な作業だけど、やりたいことを実現するには向きあわないといけないこと。研究をするというのはとても地味な作業だ。集中力が軌道にのればいいのだが、そこには毎回苦労をする。みんな、そんなもんなのかもしれない。そもそも世の中には誘惑が多い。インターネット一つあれば、色々なことができすぎてしまうため、そこに無駄な時間を投入しないようにしないとヤバいことになる。

脳科学的には、人間は年齢を重ねても進化する脳の部分があるということを聞いたことがある。常に学び続けていたら脳は活性化するだろうが、堕落なことばかりやっていたら成長はない。とは言え、私も完璧な人間ではないから、サボりたい気持ちを抑えながら、ほどほどに頑張るしかできない。

さて、12月から1月にかけてセリフを覚えるという作業をしないとけない。これもかなりの頭の訓練になる。本番は必ずやってくるから、やるしかない。辛抱して頑張るしかない。演劇をやる機会をこれだけいただいていること自体がありがたいのだし、それを自分で求めてきた。自分が現役の時代には無理かもしれないが、演劇関係のことだけで職業になる人たちを増やしたい。そのための礎となるべく、演劇の仕事をどんどん開拓していくしかない。まだまだ発展途上ではあるが、これまでになかった演劇の仕事を多く生み出してきた。

とにかく演劇を見る人ややる人を増やすために、演劇を使って異業種の人とコラボする。こんなこともできるということを語る。今はまだそこまでできてない営業も本当はもっとかけないといけないのだろう。そうしないと物事は始まらない。今いただいている仕事で満足していたら発展はない。確かに演劇は楽しい。しかし、楽しいだけでなく、責任感を全うして喜んでもらえることを結びつける、何か役に立つことにつなげる、学びや気づきを与えることにならないと「仕事」とは言えない。自己満足では終わりたくはない。

地方にいると、同じ場所で同じごとやって堂々巡りをしているように若干思えることがある。本当にこれでいいのか、自分は?その問いをいつも持っていないと、やってきた過去の実績によって下手なプライドを生み出してしまうことがある。過去に学んだことは大切だが、振り返ってもそこには何もない。待っている物事や人は前にしかないのだ。次なる道を、新たなるルートを開拓していこう。

青柳達也演劇情報↓↓

2月6日(土)・7日(日)さがドラマスクール第11回公演「明日葉の庭」(エスプラッツホール)チケットは絶賛予約受付中!!!→ https://aoyagi-engeki.com/ticket

TMC10周年記念公演ミュージカル「未来への架け橋」公演配信中(LiveS Beyond)→ https://www.livesbeyond.jp/cn4/2020-08-26.html

劇団SA-GA第2回公演「長崎街道笑とストーリーズ」(LiveS Beyond)公演配信中→ https://livesbeyond.jp/cn4/2020-07-30.html

Related Posts