いつだって自分なのだ

だんだんと、視界が澄んでくるような感触がある。ぼんやりとしか見えなかったものに輪郭が宿り、狙っていた通りに動き始める瞬間が増えてきた。その一つひとつが確かな手応えとなり、静かに自信へと変わっていく。

もちろん、これで満足しているわけじゃない。まだまだ足りないことだらけだし、調子に乗って足元をすくわれるのはごめんだ。ただ淡々と、冷静に、目の前に積み上がる課題と向き合い続けるだけだ。これからだって、思うようにいかないこともきっとある。だけど、それで崩れるような自分ではいたくない。大丈夫。なんとかなる。いや――なんとかする。そう決めている。

自分の力だけじゃない。支えてくれる人たちのおかげだ。思い描く未来の姿に向かって、一歩一歩進んでいく。そのイメージは、もうはっきりと見えている。後は、積み重ねるだけだ。地味でもいい。派手さはいらない。ただひたすらに学び続け、努力を続ける。それしかない。

そして、この道に「終わり」はない。どれだけ物事を達成しても、学びに区切りはない。次がある。さらにその先がある。

終わりがないからこそ、どこまでも進んでいける。どこまでも変わっていける。限界を決めるのは、いつだって自分なのだ。

静かに息を吸い込んで、また一歩。
今日もまた、積み重ねていく。

この先にどんな景色が待っているのか。それを知るために、自分は歩き続ける。

Related Posts