続けること

みなさん、

こんばんは。この時間が今日もやってきました。長い1日でしたが、まだまだやることがありますが、それでもブログはサボりませんからね。

とある知り合いの大学教授が勤続40年であることを知りました。同じ研究室でずっと変わらずに一つの場所で、教え続けている。考えたらすごいことです。小中高校であれば移動があったりするものです。私立だったらないから、勤続が長いこともありうるのかな。まあ、それは置いといて、40年ですよ。職人のレベルですよね。その中で、たくさんの学生を教えてこられて、そして研究をしてこられて論文も書き続けている。

私は、一つの場所にそんなに長く住んだこともないですし、もうどこかで40年勤めることはもうできません。しいていうなら芝居だけは18歳からやっているので一番長くやっていることです。それでもノマドのようなもので、一つの場所では長くやっていないです。人にはそれぞれのやり方とういものがあるので、一つの場所でずっとやり続けることだけが人生の道のりではないのはわかっていますが、私とは全く違う生き方であることは間違いないです。

一方、違う知り合いの先生は、一つの大学ではなく、転々とされていましたが、70代になった今でもバリバリに働いていらっしゃって、客員教授を複数の大学でされています。学会での活動も活発で、私も巻き込んでもらえていて、ありがたいと思っています。

昔は終身雇用の時代だったので長年勤続される方も多かったのかもしれません。時代の流れとは不思議なものです。今では、転職も当たり前、テレワーク、時短、育休に産休など、様々な働き方が容認されているように思います。若者は、特に一つの場所に長く勤務することはあまり考えていないでしょう。

どちらが正しいなんてことは言えませんけどね。

時代に追い越されたり、追いついたりしながら我々、人間は生きてゆくのでしょう。たまに、リードする人もいるでしょう。常に新しいことも学び、なんとか追いついていきたいものです。

というわけで、今年は新しい学びの活動を3つはじめています。
1つ目はイラストレーター、2つ目はウェブサイト作り、そして3つ目は….(今は内緒です、笑)。

そして、新しいプロジェクトも3つ始めています。
1つ目は賢人ジュニア、2つ目は「まちあるき」+子どもガイド、3つ目は…八賢人おもてなし隊以外の芝居に出演することです。

続けているものも3つあります。
1つ目は八賢人おもてなし隊、2つ目はTMC、3つ目はさがドラマスクールです。

なんだかてんこ盛りですね。

Related Posts